
よくある質問
Q&A
初心者ですが大丈夫ですか?
初心者からスタートした子供たちがほとんどです、どうぞお待ちしております
どうしても雰囲気が分からなくて不安な場合は、見学してから体験に切り替えても大丈夫です
当チームは、のんびりほのぼのした雰囲気です
のんびりですが基本を大切にコツコツ、練習はしっかりするチームです
いきなり難しい事はせず、まずはかけっこや蹴り方を学びます
優しくて面白い年上のお兄さんやお姉さん達も話しかけてくれます
失敗してこそ成長していきます!無理せずにゆっくり楽しんでいきましょう
体験は無料ですか?
はい、無料です。
クリスマス会の特別なイベントに参加されたい場合は
お菓子代等の別途料金が発生する場合があります。
ゲームや動画三昧ばかりで体力がなくても大丈夫すか?
当チームの子供たちも家でゲームや動画や漫画三昧、公園に行ってもゲーム。
就寝時間が遅かったりと…保護者が心配して、
“なにか外で運動してもらいたい"
思いで、実はスタートした方が多く在籍しております
体力が足りないお子さんでも、しんどいと言いながらも
多めに休憩を挟んで、楽しそうに参加されております
汗をかきながら顔を真っ赤にして、楽しんでいる子供の姿はとても可愛らしいです
近くで見守る保護者達も幸せな気持ちになります
もしかしたら疲れて就寝時間も変わるかもしれません??
ぜひ一度、気軽に試してみてはいかがでしょう
高学年でも入会できますか?
初心者でも経験者でも、サッカーに少しでも興味があれば学年は問いません
練習はコツコツしていますが、のんびりした雰囲気のチームなので
気軽にまずは体験してみましょう
毎回は参加できません
お仕事やご家庭の予定を優先していただいても大丈夫です
無理なくご参加ください
日数の相談も気兼ねなくお尋ねください
強引な勧誘はしませんか?
いたしません
体験1回目は入会届はお渡ししません
のんびりしたチームなので何度か体験をして、勢いで入会ではなく
納得してから楽しい気持ちで一緒に活動してもらいたいと思っています
大手チームではよくある体験初回時に、当日入会だと入会金やユニフォームが無料と
勧めることはよくあります
当チームは入会金はありません
数回体験して、数か月後に再度体験してから入会された方もいらっしゃいます
お子さんや家庭の状況によりタイミングは様々です
気楽に体験してみましょう~♪
どんな練習ですか?
あいさつから始まり、グラウンドを走ります。
準備運動が終わり次第、ドリブルやパス・シュート練習など…。
基本を大切にしております。
給水(休憩)をこまめに入れています。
上級者は希望者により水を飲んだらすぐ練習、初心者はゆっくり休憩します。
例:初心者には止まったボールでシュート
(とにかく頑張っている事に対してたくさん褒めます)
中級者には転がったり少し弾んだボールでシュート
(基本褒めます。失敗が続く場合なぜ出来なかったのかのアドバイスをします)
上級者は難易度の高いボールでシュート
(上達すればするほど更に難易度があがっていきます、出来た時だけ褒められます)
後半には子供VS大人のミニゲームを行います。
全員でグラウンド整備と片付け後、挨拶で締めくくります。
車の駐車スペースはありますか?
バイクや駐輪スペースはございます。
基本のアクセスは子供は徒歩、大人は自転車・バイクでも大丈夫です。
※子供は自転車での来場は危険ですのでご遠慮願います。
※数分の車の荷物の積み下ろしや送迎のみでしたら可能です。
どうしても難しい場合はご相談ください。
他のチームに在籍しています(経験者)
もっと上達したい、もっとサッカーしたい!経験者も募集中です。
他チームとの併用可能です。
既に選手登録済の場合は、当チームでは登録は出来ませんが
一緒に練習することは可能です。
メールの返信がきません
送信ありがとう御座います。2日以内には必ず返信を心がけております。
万一返信がこない場合は、迷惑メールの受信設定のご確認をお願いいたします。
メールの設定が難しい場合はお手数ですが【LINEの友だち追加】で
再度ご連絡を宜しくお願い致します。